東京都では、商店街の活性化や商店の経営改善をお手伝いするため、実務に明るい専門家チームの派遣支援を行っています。具体的な支援の内容や時期については、あらかじめお打ち合わせのうえ、実施します。
費用は一切かかりません(無料)。
印刷用のページはこちらをご覧ください[PDF:85KB]
[1] 支援メニュー
1、商店への個別アドバイス
「経営戦略」「販売促進」「メニューの開発」「店舗レイアウト」「ITによる販促」などについて各分野の専門家が直接アドバイスします。
2、勉強会の開催
「商店街の活性化」「繁盛店の事例紹介」「ホームページの作成方法」「商店街マップ作成の進め方」「街路灯設置事業の進め方」「効果的な販売促進方法」「一店逸品運動の進め方」「接客サービスの向上」などの経営課題について集合研修を行います。
[2] 専門家チーム
支援テーマに応じて、中小企業診断士・建築士・ITアドバイザー・デザイナー・POPライターなど、実務に明るい複数の専門家を派遣します。
[3] 対象者
商店街、商店街を構成する商店の商店主
[4] 利用者の声
支援事例:商店への支援
以前、商人大学校で学び、今回は個別の課題に対応を図るため専門家チームの派遣をお願いしました。店舗の現状把握、経営の「強み・弱み」の整理をすることで、やるべきこと、進むべき道を強く認識することができました。経営のブラッシュアップを図ることで、売上も前年比で一割以上アップしました。更に次のステップを目指します。
支援事例:商店街への支援
これまで商店街で運営していたホームページは更新が難しいタイプのものでした。そこで商店街で勉強会を開き、専門家のアドバイスを受けて、個店が自ら更新できるタイプのものにリニューアルしました。その後は各個店の努力により活発なホームページとなりました。その後もTwitterやFacebookとの連動の方法もアドバイスしてもらい、アクセスも増え、ホームページを見てお店に来るお客様も多くなりました。
[5] 実施期間
平成27年3月末日まで
※予定件数になり次第締め切りさせていただきますので、お早めにお申し込みください。
[6] 申込方法
お申し込みは、「専門家派遣申込書」に必要事項をご記入のうえ、担当までFAXまたはメールにてお送りください。
※担当(FAX・メール)は地域により異なりますので、下記の問い合わせ先をご参照ください。
1、「FAX」でお申込の方
下記より「専門家派遣申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、お送りください。
→ 「専門家派遣申込書」のダウンロードはこちらから [PDF:29KB]
2、「メール」でお申込の方
「専門家派遣申込書」を添付いただくか、次の(1)~(4)の事項をメールにご記入のうえ、送信してください。
(1)商店街名 (2)所在地、電話・FAX番号 (3)担当者名、担当者電話・FAX番号 (4)ご希望のテーマ
[7] 主催
東京都 産業労働局 商工部 地域産業振興課
[8] 実施機関(お問い合わせ先)
(公財)東京都中小企業振興公社 多摩支社 経営支援係
TEL:042-500-3901 / FAX:042-500-3915
E-mail:tama@tokyo-kosha.or.jp