源泉所得税個別指導会の開催について(年末調整)

〇ご来館の際は、マスクの着用のご協力をお願いいたします。

37.5℃以上の発熱やせき・くしゃみなど体調のすぐれない方は、ご来館をお控えください。

〇事前の電話予約にご協力ください。『ご予約の方』を優先します。

 

日 時

【年内】令和4年12月23日(金)、令和4年12月26日(月)

【年初】令和5年1月5日(木)~6日(金)、10日(火)~13日(金)、16日(月)~19日(木)

午前10時~12時、午後1時~4時

場 所

東大和市商工会館 東大和市中央3-922-14

持ち物 

1.令和4年分給与所得に対する所得税源泉徴収簿(給与支払明細書)

2.給与所得者の扶養控除等申請書

3.給与所得者の配偶者控除等申告書

4.生命保険料、地震保険料の控除証明書、社会保険料等の払込証明書類

5.納付書

※前年分の関係書類一式の控えをご持参ください。

納期の特例をご存知ですか?

源泉徴収した所得税は、原則として給与などを実際に支払った月の翌月10日(土日祝の場合は翌日)までに国に納めなければなりません。しかし、給与の支給人員が常時9人以下の源泉徴収義務者は、納期の特例申請書を提出することで、源泉徴収した所得税を半年分まとめて納めることができる特例があります。

1 ~ 6月までに源泉徴収した所得税 → 7月10日まで

7~12月までに源泉徴収した所得税 → 翌1月20日まで

納付期限が休日や土曜日に当たる場合には、その休日明けの日が納付期限となります。

給与支払報告は、税額の有無にかかわらず必ずしなければなりません

給与支払者(事業者)は、従業員や専従者等に対して支払った給与について、税務署に給与支払い報告と源泉所得税の納付を行なわなければなりません。

お問い合わせ先

東大和市商工会 042-562-1131(担当  中村)

 

<多摩・島しょ 事業承継フォーラム2022> 事業承継の展望 ~いろいろなカタチと様々な課題~

事業承継は、これまでに築き上げた企業の価値を次世代に引き継ぐという、もっとも重要な経営課題です。承継の方法には色々なカタチがあり、色々な課題も生じてきます。これから経営を引き継ぐにあたり、何からはじめたらいいのかわからないと悩む皆様に対して、引継ぎに際してどのような課題があるのか、どのような準備が必要なのかを実際に事業承継を終えた経営者の方々にお話をしていただきます。

■日時:令和4年12月13日(火)14:00-17:00
■場所:フォレスト・イン昭和館シルバンホールⅣ(昭島市昭和の森)
■参加料:無料
■開催方法:会場・オンラインの同時開催、会場参加は先着50名様
■内容:
<基調講演> テーマ 創業者、二代目経営者が本音で語る事業承継と今後の展望について
株式会社相馬光学 会長 浦 信夫 氏
代表取締役 浦 明子 氏

<パネルディスカッション> テーマ 事業承継のカタチと課題について
パネラー 有限会社カンノ・カンパニー 代表取締役 菅野 契也氏
有限会社谷治新太郎商店 代表取締役 谷治 大典氏
スナック「水中」 代表 坂根 千里氏
コーディネーター 法政大学キャリアデザイン学部教授 酒井 理氏

詳細・お申込はこちらの専用サイトから

〈手 順〉
➀ 専用サイト【お申込みはこちら】をクリックしていただくと申込サイトに移動します。
➁ 申込サイト【はじめてご利用される方】の【次へ】をクリックしていただき、参加者様の情報をご登録いただきます。
➂ ログイン情報でログインIDとパスワードを各自設定していただきます。
こちらから指定ログインID等はありませんので、お好きな半角英数字をご入力してください。
※参加キャンセル、参加方法の変更等の際に設定していただいたログインID・パスワードでログインをしていただくとご自身で変更が可能になります。

予約システムに関するお問い合わせ
株式会社JTB 東京多摩支店 TEL:042-521-5550(担当 渡辺)

お問い合わせ
多摩・島しょ経営支援拠点(東京都商工会連合会)
電話042-540-0130
受付時間9:00-17:30(月~金)※祝日を除く

12月1日(木) 人間関係を深める「話し方と聴く・褒める技術」講習会の開催について(東大和市商工会青年部主催)

仕事でもプライベートでも「感じのいい人だな」「あの人にお願いしたいな」と思える人っていませんか?そんな好かれる人になる話し方のコツ、第一印象 6 秒で心をつかむ笑顔の作り方、信頼関係を築くための聴き方のポイントなどをお伝えします。コロナ以降、鬱病・鬱状態の人は、2.2 倍に増加というデータもあり(OECD 経済協力開発機構)いま人の話を「聴く」、そして「承認する(ほめる)」ことはとても大切です。本講座では、トータルで人間関係を深めるスキルをお伝えします。元気が出て笑顔あふれる、とても楽しい講座です。是非ご参加ください

〇日 時:令和4年12月1日(木) 19時~21時

〇場 所:東大和市商工会館 3階 301、302号室

〇講 師:(株)スマイルボイス 代表取締役  倉島 麻帆 氏

〇定 員:先着40名

※商工会会員及び市内で事業を営んでいる方が対象です。

※原則1事業所2名までとし、定員を超える申込みがあった場合には、

1事業所1名までとさせていただき、その場合はご連絡いたします。

〇受講料:無料

〇申込書:人間関係を深める「話し方と聴く・褒める技術」チラシ兼申込書

※右のQRコードからもお申込みいただけます。

〇問合せ:東大和市商工会 TEL 042-562-1131(担当 中村)

ものづくり等企業で働く! ~多摩地域人材ダイバーシティ推進ネットワーク事業~

多摩地域人材ダイバーシティ推進ネットワーク事業について

多摩地域の、ものづくり等中小企業に就業を希望する求職者を支援するとともに、人材の確保・育成に関する課題を抱えるものづくり等中小企業の、人材確保と育成の環境改善を支援する事業です。

東大和市をはじめ多摩地域の行政機関、国及び東京都の中小企業支援機関、東京都商工会連合会及び多摩地域の商工会と商工会議所、金融機関、多摩地域のものづくり等中小企業が会員となっている「多摩地域ものづくり人材確保支援協議会」が事業を実施しています。

 

仕事を探している方

多摩地域のものづくり等中小企に就職を希望する若者、女性、男性、50歳以上の製造業経験のある方にビジネス研修やものづくり等中小企業での現場実習を行い、多摩地域のものづくり等中小企業に就職するための支援をしています。

詳しくは、こちら(多摩ものづくり人材確保支援協議会ホームページ)へ<外部リンク>

 

人材の確保と育成を考えている企業の方

「希望する人材の応募がない」「面接や内定を辞退されてしまう」「社員を教育したい」等、ものづくり等中小企業の皆様が抱える人材の採用と育成の様々な課題に対して、解決のための多くの研修メニューを用意し、企業毎に、専門家によるコンサルティングや研修を行い、人材確保と人材育成を支援します。

詳しくは、こちら(多摩ものづくり人材確保支援協議会ホームページ)へ<外部リンク>

 

関連リンク

多摩ものづくり人材確保支援協議会<外部リンク>

令和4年度「東大和市空き店舗活用事業 創業支援家賃補助」を実施します~令和4年度受付終了

令和4年度受付終了
東大和市商工会では、東大和市と連携して創業支援に取り組んでいます。 創業における不動産契約の際には、前払家賃・共益費・管理費・敷金・礼金・保証金・仲介手数料等の用意が必要であり、 創業希望者にとって大きな負担となっています。 商工会ではそうした創業初期の負担を軽減し、東大和市で事業を始めていただくことにより地域商工業の活性化を図るため、 家賃補助を行うことといたしました。

詳しくは、以下をご確認ください。

家賃補助チラシ

【申込書】(様式 1)

【事業計画書】(様式 2)

【事業計画書】(様式 2-2)

東大和市商工会 電話 042-562-1131 (担当:田頭)